今回は筋トレにまつわる都市伝説をいくつか。
なんでこのタイミング?って思われるかもしれませんが
来る2023年2月18日に「マッスルコンテスト 東京」が開催されるからなのである!
ま 別に知ったこっちゃないんだけど、僕が通ってるジムがゴールドジムだから最近行くとずーーーーーーーっとこの大会の宣伝がモニターに流れてるの。
だから。
というわけで世に流れている筋トレやマッチョにまつわる都市伝説を紹介していきたい。
じゃ行ってみよ。
1.プロテインを飲むとマッチョになる。
筋トレしていない人が勘違いしていることあるある第1位。
そして筋トレしている人が勘違いされてイライラすること第1位。
「プロテイン飲んでればマッチョになるんでしょ?」
はい、なりませんね。
プロテインてのはタンパク質ですから、栄養素だけ摂ってても別にマッチョにはなりません。
ちゃんとトレーニングをしないといけない。
勉強に置き換えるとわかりやすくて、
本だけ買っても頭はよくならないです。しっかり読んで、理解して吸収しないと勉強にはならないし身につかない。
筋トレも一緒。プロテインだけ飲んでてもダメで、しっかりトレーニングして吸収できる土台をつくらないと身にならんのだ。
2.筋トレをすると自信がつく。
筋トレをすると前向きになって自信がついて性格も明るくなる。
よく言われますよね。
特に最近はそういった系の自己啓発本も増えてる印象。
これは多分本当で、筋トレをするとテストステロン(男性ホルモン)が増える。テストステロンが増えると好奇心やアグレッシブさが増したり、精神が安定するようになるから何事にも動じなくなってくる。
筋トレそのものでもテストステロンは分泌されるけど、筋肉をつけるためのライフスタイル(タンパク質を多く摂取する、十分な睡眠を取る)などもテストステロンの分泌を助ける要因なので、マッチョ=前向きで自信があるってのはある程度本当だと思う。
だがしかし、
もともと根暗でネガティブなやつが前向きになることは決して無いのだ!
なぜならワタクシがそうであるから!
今僕は30代後半なんだけど、20代前半からずっっと筋トレしてるし、自分で言うのもなんだけどある程度マッチョではある。
でも全然前向きじゃない(笑
だから「筋トレは全てを解決する!」とかイキってる人を見ると、本物の根暗を甘く見るなよと思う。
確かに体型にコンプレックスがあって中々前に出れない・・・っていう人だったら、筋トレしてかっこいいバディになれば、前向きになれるかもしれないけどね。
3. 筋トレでつけた筋肉は実践には使えない。
そもそも実践って何だよって話なんだけど、
マッチョ弱い説、筋トレの筋肉なんて使えない説を唱える人は一定数います。
何を持って実践とするかは分からないけど、ウェイトトレーニングでつけたの筋肉が実用的でないってのはある意味では正しいかなと思う。
特にボディビルとかの筋肉ってのは見せるためのアートだからね。
ウェイトトレーニングってのは大胸筋だけ、背筋だけとか特定の部位に負荷をかけるものが多くて、だから筋トレする人も「今日は胸トレーニングの日、明日は脚の日」とかスケジュールを組んでトレーニングしていることが多い。
一方で日常生活や、何かスポーツをする時は体全体を使うわけだから特定の部位だけ仕上がっていてもあんまり意味はないわけだな。
筋肉ってのは道具みたいなものだから、どれだけいい道具を持っていてもそれをうまく使うための技術も必要だってことだと思う。
とはいえガリガリの人とマッチョの人がバトルしたら十中八九マッチョが勝つだろうけどね。
4.筋トレをすると背が伸びない
たしかにボディビルの選手や体操選手などは低身長な人が多いイメージ。
彼らは過度な筋トレしすぎたから背が伸びなかった、もしくは縮んだのか?
それは全くの嘘で、筋トレと身長に医学的な根拠はないって言われてます。
体操やボディビルなどは競技の特性上低身長な方が有利だということもあり、上位の選手はそんなに背が高くない人が多い。
体操の場合、体が小さいと遠心力が小さくなって負荷が少くなるし、
ボディビルの場合、体が小さい方が同じ筋肉量・体重でも全体の密度が高く見える。例えば太ももが30cm程度の人と、50cmもある人で筋肉量が同じだった場合、前者の方が筋肉が大きく見えるよね。
だから背の高い選手もたくさんいるんだけど、上位に行く選手は背の低い割合が多くて、そのせいで筋骨隆々マッチョ=背が低い=筋トレすると背が伸びないってイメージが出来てきちゃったのかなと思う。
事実、シュワちゃんは188cmもあることから必ずしもマッチョ=低身長ではないことは分かりますな。
・・・でかい。
5. ジムにはその場所場所のヌシがいる。
・・・これは本当
どこのジムにも必ずヌシがいます。
いつどの時間に行ってもいる。
ジムのルールに反した行動をすると怒られます。
ヌシに敬意をはらわないとジム村八分になります。
誰がヌシか明確には分かりません。
小柄の短髪白髪混じりのジジイがいたら大体それです。
注意しよう!
今回は筋トレにまつわる都市伝説を5つ紹介しました。都市伝説なのかな??単なる巷の誤解だった気もするけど。
とにかく皆筋トレしよう!
そして2月18日は「マッスルコンテスト 東京」in カルッツかわさきに行こう!
俺は従兄弟の結婚式だから行かない。
じゃ