最近は『フォールガイズ』をちょこちょこやっています。
『フォールガイズ』は簡単に言うと、『風雲たけし城』みたいなアスレチックレースを勝ち抜いていくバトロワゲームです。
実際、開発者の人たちは『風雲たけし城』に結構インスパイアされているらしい。
今年の6月末くらいから基本プレイ無料になっています。
少しやってみて感じたことだけど、
『フォールガイズ』の何が良いってさ、
プレイしてて楽しい気持ちにしかならないところだ。(今のところはね)
バトロワゲーなのに、キャラの可愛い見た目と声のせいで、成功しても失敗しても可愛い気分にしかならない。
これがリアルな人間のキャラだったら、失敗したときに
「くそがっ!!」とかいいながらコントローラー投げるんだろうけど(笑
『フォールガイズ』で失敗しても
「ウイーーッ!」
とか
「にゅーーーっ!」
みたいな叫び声しか出ない。
30代後半のおっさんがゲームやりながら奇声発してるのも大分やばいとはいえ、プレイしてるこちらの精神衛生上はとても健やかである。
もう少しのところで壁に登れなかったり、穴に落ちたりしても可愛いし笑ってしまう。
あと、すごいのがさ、
他の人のプレイを見てても思わず「頑張って頑張って!」って応援しちゃってるんだよね
こんな気持ちになるの30年以上ゲームやってて初めてのことだよ。
普段『APEX』とか『スプラトゥーン』ばかりプレイしてたから、若干心が荒んでたんだけど、『フォールガイズ』で癒されています。
あと何と言っても
キャラのスキンがなんか全部可愛いんだよね・・・
種類もたーーーくさんあるから、デザイナーズトイとか、そういうのが好きな人にはたまらないコレクション性があると思う。
「無料だからどんなもんかな?」程度で遊び始めたから、課金なんかするつもり全然なかったんだけど、翌日にはシーズンパスを買っていた(笑
エイリアンのスキンが可愛かったから買わないわけにはいかなかった。
他のプレイヤーを見るとみんな可愛いスキンばっかり着てて、それも毎回気になってしまう。
ソロモードも楽しいけど、個人的には4人1チームでプレイする「スクワッドモード」が楽しいです。
せっかくだから、リアルの友人何人かに声かけたけど、みんな『スプラトゥーン3』のバイトで忙しいみたいで、やんわりと興味なさげな空気を出されたから、暫くは一人で世界の知らない方達と一緒に遊ぼうと思う。
Flookeさんを見つけたら僕です。
毎日つきっきりでプレイしないといけないゲームじゃないし、
所謂ランクマッチみたいなモードもないから、ほんとに気楽に楽しめて面白いゲームだ。
たださ、
「あっ!これ1位でゴールできそう!」って時の最後の最後で、他のプレイヤーに足掴まれて落ちたりすると、
流石に「ちょっおまw!」とはなるね。